旅館業 × 建築サポート

旅館業を始めたい方へ|建築確認・用途変更サポート

民泊・簡易宿所・旅館へ転用したい方のために、一級建築士(施工経験40年)が 用途変更・建築確認の手続きを実務ベースでサポートします。姫路・兵庫エリア対応。 ※用途変更の申請図面作成は全国オンライン対応です。

旅館業を始めるときに必ず通る「建築の壁」

既存建物を宿泊用途に使う場合、用途変更建築確認の手続きが必要です。 「どの図面が必要?」「適合している?」で足が止まりがち。当方では 必要図面の作成〜申請書類の取りまとめまで、ワンストップでお手伝いします。

サポートの流れ

1. 事前相談

建物規模・用途・所在地・既存図面の有無を確認

2. 図面・資料の収集

求められる図面の種類を確定し、必要な資料を整理

3. 設計調整・適合確認

避難・防火・採光・断熱・耐震など、要件を満たす計画に調整

4. 申請書類の作成・提出

建築確認・用途変更の申請書類を作成し所管へ対応

5. 検査・承認

必要に応じて補正対応。承認後は工事・運用へ

よくあるご相談

  • 中古住宅・アパート・戸建てを簡易宿所/旅館に転用したい
  • 役所で用途変更を求められ、どの図面が必要か分からない
  • 避難・防火・断熱・耐震など適合要件の見通しを知りたい
  • 手続きを建築士にまとめて任せたい

用途変更に必要な図面と料金目安

※いずれも標準タイプ。建物規模が大きい場合や特殊仕様は別途ご相談ください。

図面の種類内容料金目安
配置図地積測量図があれば可8,000円
フロア図マンション・アパートの1フロア/戸建ては用途変更する階ごと12,000円
間取り図用途変更後の間取り(寸法・㎡数の表記が必須)10,000円
立面図(2面・寸法付き)条例により4面やカラー指定となる場合は+α10,000円
電気配線図標準タイプ8,000円
給水配管図標準タイプ8,000円
ガス配管図標準タイプ8,000円

関連サービス(申請書類・断熱等級・全国対応)

確認申請書類(許容応力度計算)

100,000円〜/構造計算に基づく申請書類作成(※現地確認が必要になる場合があります)

断熱性能等級 図面作成

50,000円〜/仕様書・計画書の取りまとめ

各種図面作成

1枚 8,000円〜/平面・立面・断面ほか

全国対応|用途変更申請図面作成代行

用途変更に必要な申請図面の作成のみ、全国オンライン対応します。
現地調査が不要な範囲はオンラインで完結。図面資料をご共有いただければ、地方物件でも申請図面の整備が可能です。

姫路・兵庫エリアに強い理由

  • 一級建築士+一級施工管理技士の資格、施工大工40年・建築士30年の実務
  • 条例・所管対応に精通し、補正・追加要求にも柔軟対応
  • 設計〜工事までワンストップで伴走、現場コミュニケーションが速い

よくある質問

Q. どの図面から準備すれば良いですか?

A. まずは既存図面の有無を確認します。なければ現状採寸から進め、必要図面を最小限で整えます。

Q. 役所で内容を指摘された場合の対応は?

A. 当方で補正対応まで行います。条例で立面4面やカラー指定が出た場合も追加対応可能です。

Q. 遠方でも依頼できますか?

A. 用途変更の申請図面作成は全国オンライン対応です。確認申請(構造計算含む)は現地確認が必要な場合があります。

まずはお気軽にご相談ください

「用途変更が必要か分からない」「どの図面が要るか知りたい」段階でも大歓迎。 状況に合わせて最短ルートをご提案します。オンライン相談も対応しています。

用途変更申請図面の料金目安

図面の種類料金(目安)
配置図8,000円〜
間取り図(用途変更後)10,000円〜
立面図(2面以上)10,000円〜
電気・給排水・ガス配管図各 8,000円〜

※建物規模や条例によって変動します。まずは無料相談でご確認ください。

用途変更の相談をする